炊飯器でケーキを作ってみました!
材料を混ぜて炊飯器のスイッチを押すだけで手軽に作れました!
プッチンプリンを材料に作ります!
今回は炊飯器で作るケーキを紹介していきます!
リンク
プリンケーキの作り方!

まずは、プリンを2個入れます。

プリンを入れたら卵を2個割り入れます。

卵を入れたら混ぜ合わせます。

混ぜ合わせたらホットケーキミックスを入れます。

ホットケーキミックスを入れたらダマがなくなるまでよく混ぜます。

混ぜれたら、炊飯器で炊いていきます。
ケーキモードがあればケーキモードを選択。
ケーキモードがなければ通常炊飯でOK!

炊飯が終われば、竹串などを刺して生地がべっとり付いてこなければOKです。
生地が付いてきた時は、もう一度同じモードで炊いてください。

しっかり炊けていたら、お皿に移して出来上がりです!

食べやすいサイズに切り分けて召し上がってください!

リンク
まとめ
プッチンプリンを使って炊飯器で作るケーキを紹介しました。
この大きさのケーキを市販で購入すると2,500円くらいするかもですが、
この作り方なら500円くらいの材料費で、そこまで手間もなく、しかも美味しく出来上がります。
ホントお手軽にできますのでお試しになってください!
リンク
コメント